「久万高原ヒルクライムレース2021の開催中止のお知らせ」

昨年の新型コロナウイルス感染拡大の中止決定ののち、わたしどもは本年開催に向け鋭意準備をいたしておりましたが、次のいくつかの要点で本年の大会の中止をやむなしとし、中止を決定いたしましたのでお知らせいたします。

 

  1. 愛媛県における新型コロナウイルス変異種の感染拡大をうけ、準備作業における組織員会内の感染防止対応の徹底の難しさ。
  2. 本年開催の望みであったワクチン接種の見込みが十分に立たないこと。
  3. 大会開催時の受付の混雑、スタート付近の感染対策、マスク装着義務化などのそれぞれ対策の不十分さ。
  4. 熱中症・事故など事態における緊急医療対応に医療負担をかけるおそれがある。
  5.  

以上の事より本大会の中止をお知らせいたします。

 

2021年3月31日

久万高原ヒルクライムレース
大会組織委員長  山田 徹
実行委員長    松田 彰人

第10回 久万高原ヒルクライムレース2020 開催中止のお知らせ

新型コロナウイルスの感染が拡大し、未だ収束への兆しさえ見えない状況下、諸般の事情に鑑み大会の中止を決定いたしました。

エントリー開始時期や大会日程、競技内容の変更等も検討しましたが、いずれも現実的とはいえず、大会の開催趣旨からも外れます。大会の開催は8月2日、4月から開催準備に本格的に取りかかり、5月からはエントリーを開始する予定にしておりましたが、地域への感染抑止やエントリー後に中止になった場合の払戻の難しさなども考慮し、中止の決断をいたしました。ご協力をいただいていた関係者各位にはお詫びを申し上げますとともに、参加を楽しみにされていたサイクリストの皆様には、たいへん残念なお知らせとなりますが、現状をご理解の上ご容赦いただけますようお願いいたします。

なお、来年の大会をあらためて第10回大会として開催を予定し、サイクリストの皆様のご期待に応えられるよう努力してまいります。
引き続き久万高原ヒルクライムレースをよろしくお願いいたします。

2020/04/17
NPO SSER

グレートモンゴリア・ゴビデザートマラソン2020

Are You Ready!?ゴビデザートマラソンはさらに魅力たっぷりに8年目を迎えます。
さあ、からだとこころとお休みの準備はいかがですか?美しい大地と空と宇宙、そんなゴビマラソンへ。
エントリー手続きの締め切りは6月15日です。例年より少し早いのは東京五輪などの影響による諸手配のためなのです。

◆グレートモンゴリア・ゴビデザートマラソン2020
 開催日: 2020年8月22日(土)-2020年8月29日(土)
 開催場所: モンゴル
 詳しくはコチラ→https://sser.jp/gobimarathon/
◆エントリー受付
 オンラインお申し込みはコチラ→https://pro.form-mailer.jp/fms/c49f90d0189499

 

グレートモンゴリア・ゴビデザートマラソン2020

ユーラシア大陸の奥深く、モンゴルのゴビ砂漠と美しい草原をを舞台に繰り広げられる、デザートマラソン。
6日間250キロのステージレース。2019年大会の模様をご紹介。
闘う姿は美しい風景の中で輝いています。

◆グレートモンゴリア・ゴビデザートマラソン2020
開催日: 2020年8月22日(土)-2020年8月29日(土)
開催場所: モンゴル
◆エントリー受付は2020年2月20日より開始
◆URL
http://sser.jp/gobimarathon/

ツイードランまつやま2019

ツイードランまつやま2019
2019年2月17日(日)開催!!

 

第4回ツィードラン松山、
ドレスコードは「どこかにツィードを」。
自転車と過ごす新しい休日の提案です。
ちょっと恥ずかしいけど振り返られ、手を振られます。

主  催=ツイードランまつやま実行委員会

     NPO 四国スポーツ環境リレーション

開催日時=2019年2月17日(日)
     [受   付]12時〜12時45分  
     [ツーリング]13時〜15時30分

開催場所=[受付場所]松山城山公園 管理広場
     [コース]松山市中心市街地市内から道後を走ります。
      会場には駐車場はありません。
      周辺の有料駐車場をご利用ください。
      http://www.matsuyamajo.jp/horinouchi/access.html

募集期間= 2019 年2月8日(金)

募集人数=30名<先着順>

参 加 料 =1,000円

参加資格= 20 歳以上の男女

[ドレスコード]
ツイードアイテムと革靴を着用し、英国スタイルのファッションをベースにした
コーディネイトであること(ヘルメット、グローブの着用を推奨する)
[自  転  車]
整備され公道を安全に走行できる車両であること。
クロモリ素材、クラシカルでスポーティなものが望ましいです。

申込方法=必要事項を記入したメールを、実行委員会まで送付ください。

<氏名・年齢・性別・郵便番号・住所・携帯電話・緊急連絡先>
メールアドレス tweed@sser.jp
応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。当選者には、メールにてご連絡します。
(当落に関するお問い合わせは、一切受付けません)

<参加規約>
  1. 参加者は、サイクリングが一般公道で行われる危険性を伴うイベントであることを承知し、道路交通法を遵守し、主催者が設けたすべての規約・規則・指示に従わなければなりません。
  2. 参加者は自己責任において安全管理・健康管理に留意しイベントに参加しなければなりません。万一、体調などに異常が生じた場合はすみやかに参加を中止しなければなりません。
  3. 参加者は、公道を安全に走行することができる整備された自転車を使用しなければなりません。整備は必ず事前に済ませておくようにしてください。
  4. 参加者は、主催者の定めるドレスコードに沿った服装<ツイードアイテムの着用>で参加しなければなりません。またヘルメットについて、愛媛県では「全ての自転車利用者が乗車用ヘルメットを着用する」ことを励行事項としています。 
  5. 参加者は、主催者の用意する参加証を指定の位置につけて参加しなければなりません。
  6. 参加者は、規定時間内にチェックポイントに到着、ゴールしなければなりません。また参加者は制限時間を越えてサイクリングを続けることは認めません。制限時間を越えた場合は参加資格を失効するものとします。
  7. コースは一切占有されていないので、参加者は道路交通法を守って走行しなければなりません。危険行為や迷惑行為、規則違反が認められた場合、参加資格を失効するものとします。
  8. 参加者は、サイクリング参加中に起こした事故について全ての責任を負わなければなりません。
<注意事項>
  • 本イベントでは、傷害保険には入っておりません。参加者には、自転車保険もしくは自転車事故を補償できる交通事故補償保険や普通傷害保険への加入をお願いします。
  • 健康保険証は必ず持参してください。
  • 荒天など、安全にイベントが開催できない場合は、大会当日朝にコース変更や中止などイベントの可否を決定します。中止の場合の予備日はありませんので、予めご了承ください。
  • イベント中のメカニックサポートや回収車両の運行はありません。
  • 本大会の映像、写真、記事、記録等のテレビ/新聞/雑誌/インターネットなどへの掲載権は主催者に属します。本大会の広報のため参加者の肖像を使用することがあります。