ROUTE INFORMATION

ROUTE INFORMATION

DAY-1 3.Apr.2025

238.42km (DIRT:26.75km)

由布岳・湯布院、ゆうゆうと走れ

4DAYSに拡大「Rally KYUSHU 4DAYS」とアップデートされた本大会は、いくつものシークエンスが待っている。ただDAY-1は「湯布院ラリー」の時代を懐かしむルート設定。初日は、荘内ゆうゆう館をスタート/ゴールするループコース。緑織りなす草、東洋のナイアガラを見物してたっぷりの見どころ。SSはわずかに2本、それでも春の九州の初日は楽しい。

DAY-2 4.Apr.2025

369.71km (DIRT:29.66km)

阿蘇を越え、南へ

ラリーは南へ向かう。ルートが大きく変わり刺激的な一日になる。まずは阿蘇の大パノラマ。そして肥後の石工の技を見て峠を超え五木村へも行く。どれほど温か春の日が歓待してくれるだろうか。山深い廃道でSS-4。崖落ちにそして見えない穴にも注意が必要だ。SSをOUTすれば、ゴール地は芝生の気持ちいいキャンプ場だ。

DAY-3 5.Apr.2025

264.63km (DIRT:42.67km)

DAY3九州の真ん中のラビリンス

林業が盛んな山に入る。メインダートを通過し、廃線跡のSLを見学。そしていま迷路にいるのかと錯覚するようなダート。そもそもこの日のルートこそがラビリンスのよう、平家の隠れ里、素晴らしい石垣、絶景の深い山々、海馬の神社や、パワースポットで有名な神社を見ながら、神話の里を進む。県境を越え、阿蘇が見えてくると最後のダート。そして、山深い中にゴール。ゴール後、マウンテンコースで、クローズドSS。SSをOUTすれば、BBQ!

DAY-4 6.Apr.2025

118.73km (DIRT:10.09km)

DAY-4は約束の地

朝、クローズドコース。このコースをゴールしてリエゾンを出発。阿蘇の外輪山を越え、細い峠を越える。そして約束の久住の高みの特設コース。4日間を締めくくる快走の九州路を全体的にハードさを少し抑えて設定してある。心から楽しんでほしい。