 |
|
2013/09/16 ETAP-1
BAYANGOBI-BAYANGOBI 36,375m
「美しき草原の丘陵で、感触を確かめる。」
Route Information
この日、ステージレースの1日目(ETAP1)は、ラリーパークと呼ぶゲルの立ち並ぶツーリストキャンプをスタートゴールとするループコース。つまりスタート地点とゴール地点が同じなのだ。スタート直後に草原の中にある小川を渡る。渡河地点を慎重に探す。そのあと小川を右手に眺めながら左手の山すそを巻いて行く。
遊牧民たちのつけた幾つかのトレースを走ったり横切ったりしながら、おおむねCAP90で東に向かう。AID3(18,000m)の先1,000mでCAP330へ大きく舵を切る。小高い丘を登る。丘の頂上はALT1,515m、そこにAID4(22,130m地点)景観が良いので予定地点24,000mより少し手前に設置する。右手に降りて尾根筋をCAP220から260で西に向かう。正面の三角山の右手をめざし、砂丘を背景にしたビバークの西日に向かうとゴールの手前の小川を渡る。この日はベッド、シャワー、レストランのステイだ。
Report
ETAP1、素晴らしい快晴、24度、快適を絵に描いたような一日。この国で初めて行われるマラソンステージレースは、素晴らしい風景と環境でスタートを切りました。この日は36,375km、5AIDで構成されるループ状のルート。つまりこの日のミスターとゴールが同じという設定。
午前8時。モンゴルのフラッグが降られ一斉にスタート。前半でトップグループを形成したのはゼッケン1眞舩選手、そしてモンゴル人のスキー選手ゼッケン25、ツムル、驚いたのはゼッケン22ペレンレイ、彼は遊牧生活を送る遊牧民でマラソンの経験はない。しかしAID‐4の登りではトップ集団を引っ張り、汗もかいていなければ呼吸の乱れもない。さすがにゴール手前でペースを上げた眞舩選手が3時間26分10秒でステージウイン。
もう一つ驚いたことを伝えなければならない。最後尾を走るゼッケン26モンゴル人女性、ボヤンさん。お歳は70歳。このマラソンの前日の土曜日に50kmマラソンを走って来ての参加だといって元気よく1日目を走破。どの参加者も笑顔笑顔で、素晴らしい景観を心より堪能しています。明日はスタート直後の砂丘越えのある難ステージ。主催者はラクダを用意してバックアップ体制を固めています。そしてゴールも再び砂丘の中。星空のビバークの始まりです。
#1 ステージウイン 眞舩選手
「移動の疲れなどもあったのと、初めてのモンゴルの大地ということもあり少し慎重に進めて行きました。モンゴル人の走力のある二人の選手がいたので彼らをフォローするような形で展開しました。彼らはとても目が良くて遠くのコースマークを早く見つけたり地形をうまく読むので、とても良かったです。最後3キロでゴールまでのルートが確実になったところで、ステージウインを狙ってロングスパートをかけました。明日は砂もあり全く違った路面になるので慎重に走って3日目以降につなげていきたいと思います。 余談)帰国の日は長男の5歳の誕生日です。」
#18 瀧嶋選手
「風景は素晴らしく、爽快でした。走りながら今回気持ちよく送り出してくれた妻と二人の子供にこの風景を見せたいなあと思いました。先は長いので3日目くらいからゆっくりじわじわと上げていきたいと思います。」
Album
Results
ETAP1 RESULTS
|
No. |
name |
sex |
CAT |
ETAP1-TIME |
1 |
1 |
MAFUNE Takamichi |
M |
M-0 |
3:26:10 |
2 |
22 |
PERENLEI OTOGONBAATAR |
M |
M-0 |
3:27:03 |
3 |
25 |
TUMUR DORJGOTO |
M |
M-0 |
3:32:08 |
4 |
10 |
TANAKA Masayuki |
M |
M-0 |
4:37:43 |
5 |
3 |
YOSHINARI Susumu |
M |
M-2 |
4:38:01 |
6 |
19 |
BYAMBA BATMUNK |
M |
M-2 |
4:39:59 |
7 |
21 |
TALBAA ENKHTAIVAN |
F |
F-2 |
4:43:12 |
8 |
11 |
KAWAI Hideaki |
M |
M-0 |
4:51:03 |
9 |
5 |
NAKAMURA Ryuta |
M |
M-0 |
4:58:47 |
10 |
24 |
TUMUR OYUNTSETSEB |
F |
F-2 |
5:02:25 |
11 |
14 |
UEMATSU Eijiro |
M |
M-0 |
5:18:56 |
12 |
15 |
ISHIBASHI Yuichi |
M |
M-0 |
5:18:57 |
13 |
4 |
KISHIGAMI Daisuke |
M |
M-2 |
5:32:11 |
14 |
23 |
SUREN BAASABJAV |
M |
M-3 |
5:32:25 |
15 |
17 |
YAMADA Shigenori |
M |
M-2 |
5:44:18 |
16 |
2 |
MORIMITSU Chikara |
M |
M-1 |
5:44:49 |
17 |
16 |
KIMURA Keishaku |
M |
M-2 |
5:46:55 |
18 |
9 |
GOTO Makoto |
M |
M-1 |
5:47:41 |
19 |
13 |
YOKOTA Mamoru |
M |
M-2 |
5:47:41 |
20 |
8 |
MURAKAMI Tadashi |
M |
M-3 |
5:48:13 |
21 |
20 |
ADIYA OTOGON |
F |
F-2 |
6:07:57 |
22 |
6 |
HOSHINO MAKOTO |
M |
M-0 |
6:08:46 |
23 |
18 |
TAKISHIMA Akiyasu |
M |
M-0 |
6:08:46 |
24 |
12 |
KINOSHITA Hironobu |
M |
M-1 |
7:05:12 |
25 |
7 |
TSUMURA Seiichi |
M |
M-2 |
7:47:00 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
26 DAVAADORJ BUYANDELGER エイドステーション不通過により失格
|
 |
 |
|
|

|