お問合せ/住所

 

 

No.92
2005/01/06

<< No91(2004/12/16)

No93(2005/01/13) >>

 

今年も楽しくやろう!!

■みなさん今年もよろしくお願いします。年末、ちょっと仕事がたてこんでしまって、この連載「北の島」を休載してしまい、ごめんなさい。でも、そのぶん、ばっちりネタを仕込んでありますから、けっしてみなさんのソンには…。なんて、新年早々、言い訳してますが・・・。

■その年末、気になっていたKTM640Adventureを試乗してきました。北海道はもう雪でバイクには乗れませんから、場所は関東某所です。ラリーで使うことを前提としての試乗ですから、その実力をきっちり試せるシチュエーション、ディープサンドでがっちり乗りました。このマシンの成り立ち、素性についてバックナンバーを参照いただくとして、実際に乗ってどうか、ということです。

■結論からいえば、やっぱり思ったとおりこれはいける。正確にいうと、ちょっとモディファイすればいけるという感触です。同社の2気筒マシン、KTM950Adventureにも共通して言えることですが、ダートでの高い走破性を持っているマシンだとはいえ、基本的な使用状況であるハイスピードトランスポーテーションのために、車体はかなり高速時の安定性志向に振ってあります。簡単に言うと、高速時にフロントが浮き上がって直進性を損なってしまうことのないように、重心がフロントにかかるようなディメンジョンを作ってある。これがダートバイクとしてみた場合には、つまり前下がりの車勢で、特にサンドやグラベルでフロントがもぐりがちになって乗りにくく、重く感じてしまうことにつながる。

■このマシンを試乗して、そんなふうに感じたら、ディメンジョンがもっと後ろ下がりだったらどうだろうか、と想像してみてください。きっと、違うものが見えてくると思います。このフロント下がりの傾向をラリーに向いたディメンジョンに変更するには、ハードスプリングだけでいけるのか、インナーチューブを625SXCとかの長いヤツに交換するだけですむのか、あるいはカートリッジも交換しなきゃいけないのか、サスペンションユニットごと??

■そういえば、先のファラオラリーにKTM625SXCで参加したK林のさんのマシンはどうなんだろう。とか、今年も、まあ新年そうそういろいろと遊ぶことばっかり考えている北の島の住人であります。

http://www.sser.org/kita_050105.jpg

ビッグタンクマガジン
http://www.bigtank.cc

 

 

 

ビッグタンクマガジン
http://www.bigtank.cc

MENU
No211 No212 No213 No214 No215          
No201 No202 No203 No204 No205 No206 No207 No208 No209 No210
No191 No192 No193 No194 No195 No196 No197 No198 No199 No200
No181No182No183No184No185No186No187No188No189No190
No171No172No173No174No175No176No177No178No179No180
No161No162No163No164No165No166No167No168No169No170
No151No152No153No154No155No156No157No158No159No160
No141No142No143No144No145No146No147No148No149No150
No131No132No133No134No135No136No137No138No139No140
No121No122No123No124No125No126No127No128No129No130
No111No112No113No114No115No116No117No118No119No120
No101No102No103No104No105No106No107No108No109No110
No091No092No093No094No095No096No097No098No099No100
No081No082No083No084No085No086No087No088No089No090
No071No072No073No074No075No076No077No078No079No080
No061No062No063No064No065No066No067No068No069No070
No051No052No053No054No055No056No057No058No059No060
No041No042No043No044No045No046No047No048No049No050
No031No032No033No034No035No036No037No038No039No040
No021No022No023No024No025No026No027No028No029No030
No011No012No013No014No015No016No017No018No019No020
No001No002No003No004No005No006No007No008No009No010